思ったこと。

おとといくらい、バイトの休憩中にバイトを脱走してこっ酷く怒られる夢を見ました。
起きたとき何か凹んでました。
ま、そんな日々です。
今日は成人の日。
成人からちょうど2年経ったみたい。
成人式なんて別に行ったところでどうということもないけど、同窓会には出ておいた。
酔いつぶれてカラオケで吐いてたことくらいしか覚えてない、というかあんまり思い出したくもないというのが本音かなあ。
正直成人式=同窓会という図式はほぼ成り立っていると思う。
「成人式行く?」というのはつまり「同窓会出る?」という質問であって「成人式に出ない」=「同窓会にも出ない」が大多数だと思う。
2年前、地元で成人式に出たがまったくもって意味がなかったと思う。
ま、大して中学時代は気の合う人も限られていたというのもあるけど、市長やら地元のお偉いさんのつまらないお話を聞くだけだった気がする。
何か踊りとか見せられたのを今思い出したけど、つまんなかったなああ。
誰か有名人の一人でも呼んで、講演会でもやってほしかった。
そんな金もないんだろうけど。
女の子にとっては「着物を見せたい、着たい」というプラスのインセンティブがあるかもしれないけど男は派手な袴着るヤツ以外そういうのないと思うし。
じゃあ何で成人式に出たんだといわれるとそれは同窓会のついでにちょっと行っとくかと思っただけでそれ以上のものではない。
成人することに関しては大人の仲間入りという大きな意味があるかもしれないけど、成人式に関しては全く持って無意味だと思う。
成人式は同窓会を開くきっかけ作り以外の何物でもない。
まあ同窓会を開くきっかけであることのほうの意味がむしろ大きい、残念ながら。
正直役所もそれは既知だとは思うけど。
これも一種の現状維持バイアスでやっても意味ないけど、急に止めてもねえ…ということだろな。
大体荒れる成人式をニュースでやって「最近の若者は…」と、キャスターがしゃべるのは毎年恒例だけども、それだけ成人式が無意味でつまんないからバカ共が騒ぐんだよね。
それに昔の友達と再会して気持ちが昔に戻ってちょっと昔みたいにワルしてやろうという気が沸くんだと思う。
自治体も騒ぐやつもお互い様だと思うね。
無意味な会を開き、無意味に暴れる若者…
つまり成人式は無意味なのだね。