思ったこと

もしこれを書いたのが見つかって母校に迷惑かけたら申し訳ない。
何か今日のニュースで富山の県立高校が社会授業での受験のため2科目受けるはずの授業を1科目しかやってなかったっていう問題。
それで3年生が卒業できないとなると大問題なわけだけど。
ってこれ俺の高校時代も同じだったよ。
俺は地理選択で地理Bと世界史Aを選択した。
世界史Aに関しては教科書だけ買わされて1回も使わずしかも世界史Aの授業なんぞ受けた記憶がない。
テストも然り。
まあ問題にならなくて良かったけど。
まあ経験者から言うとぶっちゃけ受験時代に該当科目以外をやるのは非常にキツイ。
というか無駄だと思って誰も授業なんて聞きたくはないだろう。
今日テレビのキャスターらは学校非難してましたがあんたらもきつい受験競争やってきて大人になってそれっぽい事言うけどさ・・・
ま、俺も確かに地理面白かったけど日本史か世界史やってればなと思っている。
歴史を知らないのはかなりコンプレックスだし…
ほんとはゆっくり勉強したいんだけど自分ではなかなか出来ないし。
ってまあ結論は歴史知らなきゃいけないなーっていうこと。
藤原正彦さんも言ってたし。


もう1個。
原点回帰論。
一昨日あたりから日経での1面で株主とはというコラムが始まった。
1回目に書いてあったことは「株は儲け第一で始めて最終的にソニーの会長が自費で長野に音楽ホールを建てて自分の資産を還元した」的なこと。
多分ビルゲイツがMS社辞めて環境事業やったり桜井さんと小林武がapバンク作ったりっていうのも同じなんじゃないかな。
人はある程度金を持つとそれを社会に還元するように出来てるとかつて親が言ってたし。
これは多分お金だけじゃなくてなんにでも言えることだと思う。
日本代表にすっかり定着した巻が当時のジェフの監督のオシム(現代表監督)に「お前は代表に呼ばれるようになってヒールを使いすぎるようになったな」と言われた。
ようはお前は調子に乗らずに泥臭さを忘れるなと。
ザ・原点回帰。
俺の持論というか考えだけど地方分権始まって道州制?みたいな流れになってますけど多分これからホント必ず地方の時代が来ると思う。
経済だけの話じゃない。
まず、プロ野球とかJリーグとかいい例。
日ハムで北海道盛り上がったりJでは新潟とかめっちゃすごい。
ホークスもそうだし。
ま僕はジャイアンツファンだけど。
去年ゼミで東京一極集中についてやってから余計そう思うようになった。
これからは分散しなきゃ、色々。
「金の卵」の時代じゃないんだし。


とかいう考えがあるため就職について悩んであまり就職について考えたくない…
そんな原点回帰論。